体外受精(IVF-ET)

反復不成功症例に対する工夫

反復不成功症例に対する工夫

当クリニックでは通常の移植を複数回施行するも着床にいたらない反復不成功の患者さまに対して、胚移植に際し様々な工夫をご提案いたします。

ヒアルロン酸含有胚移植用培養液の使用
「ヒアルロン酸」は卵胞液や卵管、子宮内腔などに豊富に存在する物質であり、胚の表面に結合すると子宮に着床する際に有利に働くと考えられています。当クリニックでは2009年より体外受精の反復不成功の患者さまに対してヒアルロン酸を豊富に含んだ胚移植用の培養液を用いており、良好な成績を収めております (J Assist Reprod Genet 2012; 29: 679-685)。

Laser Assisted Haching(LAH)

胚は通常、孵化(ハッチング;透明帯の中の細胞が外へ出る)したのち子宮内膜に着床します。このハッチング現象を助ける目的でレーザーを用いて透明帯を薄くする手技がLAHになります。
上記の2つの工夫を行っても胚へのダメージはなく、より自然の着床に近づけると考えられます。また、両方の工夫を同時に行うことも可能です。


ご希望の方は必ず胚移植日前日までに担当医に申し出てください。
事前の準備が必要ですので、当日では対応致しかねます。


* ハッチング前(画像上)
* ハッチング後(画像下)

体外受精(IVF-ET)

  1. 胚移植法(IVF-ET)

    胚移植法(IVF-ET)

    卵巣に育った卵胞から卵子を取り出し(採卵)、体外で精子と受精させ(媒精)、さらに数日育てて得られた受精卵を(培養)、子宮内に移植(胚移植)する治療法です。

  2. 顕微授精法(ICSI)

    顕微授精法(ICSI)

    顕微授精法とは卵子に精子を直接注入し受精を促す方法です。 顕微授精は通常の体外受精(IVF)で正常に受精が期待できない場合に適応となります。

  3. 受精卵卵管内移植法(GIFT法)

    受精卵卵管内移植法(GIFT法)

    体外受精を行いますと、今までの検査ではわからなかった卵子そのものの質、そして受精の具合を見ることができますので究極な検査ともいえます。 精子所見が不良の方、原因不明の方で腹腔鏡下手術を希望しない方、腹腔鏡下手術後も半年以上妊娠しない方、ご高齢の方などが選択する治療法です。

  4. 難治性着床不全

    難治性着床不全

    体外受精において、40歳未満の方が良好な受精卵(胚)を4回以上移植した場合、80%以上の方が妊娠されるといわれていますが、それでも妊娠しない場合を「難治性(反復)着床不全」といいます。原因特定には限界もございますが、これらの検査も積極的に行っております。

  5. 「着床不全・不育症」特殊検査

    「着床不全・不育症」特殊検査

    着床不全や不育症などで3回以上良好な結果が得られなかったような場合などに、より特別な検査を行うことができます。

  6. 反復不成功症例に対する工夫

    反復不成功症例に対する工夫

    当クリニックでは通常の移植を複数回施行するも着床にいたらない反復不成功の患者さまに対して、胚移植に際し様々な工夫をご提案いたします。